忍者ブログ

ミッキーとプーのお話し

ソマリと出会って16年、その前から一緒に暮らしたプーさんは 16歳、ミッキーはハーフの女の子で11歳で虹の橋に旅立ちました。ソマリだけになったjjファミリーですが、明るく、陽気なソマリのお家です。ソマリ(ルディーとレッド)専門のキャッテリーです。甘えん坊で、頭が良くて、ちょっぴりぽーとした仕草がとても癒されます。 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 土日、古くからのお友達と久しぶりに休みが一緒になりました。
本当はバ・ブローに行きたいのですが、ネコ達を急にお願いできる方もいませんのであきらめて、近場にお買い物〜〜〜していたのですが、急遽〜〜明石大橋をわたる事になりました〜〜。

見て下さい。夜の明石大橋は綺麗にライトアップされています。DSCF13155.jpg

























走りながら撮ったので光が流れていますがいいですね。
高速道路1000円の有りがたみを感じながら^^うっとり(まじめに走っていました)

そして淡路島のサービスエリア オアシスもDSCF13177.jpg

























朝市は魅力的ですよ〜〜真ん中の緑は観覧車です。

で、で私の私的なお友達と向かった先は、お友達のあべりあさん宅
とっても可愛い子供達がいます。

jjは猫と犬と山羊と鳥(鶏、チャボ、烏骨鶏、山鳥、キジなど)しか飼った事がありませんから〜〜それはそれは可愛いうごきです。なんだか妙に可愛くてびっくりでした。もちろんしゅま君もと〜〜ても歓迎?してくれてましたよ!!
今日はそのjj初の可愛いお友達を〜〜頑張って撮りましたよ!!DSCF13400.jpg

























真っ白な美人さんです。

DSCF13411.jpg
























可愛いベッドがお似合いです35099929.jpeg























うんこポーズ^^

DSCF13277.jpg













 










そのまた、お友達の可愛いショートのこです。

にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ 
jjのお友達も新たな発見をした1日でした〜〜
あべりあさん!遅くまでおつきあい頂きありがとうございました
PR

 いつのまにか大きくなって来た男の子達。
今日はマイ君が綺麗に撮れました。5ヶ月になりました。

DSCF13966.jpg

























マイ君、毛も少し吹いてきましたね。

ママゆずりの綺麗なカラーです。

DSCF13955.jpg
























チョッピリマッチョな体ですね。4匹で毎日かけっこ!!
筋肉にもなりますね。ママも参加させてもうおうかな〜〜〜

にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ  マイマス君〜〜夜はフミフミ、すりすり〜〜〜男です。

 昨年、買っていた可愛いワンピーをちょっくら着せてみました。
なぜか方向バランスが><

歩けなくなる〜〜〜1枚だけ写真を携帯がカシャ!!

090808_003443_033.jpg


















キャ〜〜可愛いね。リアちゃん!!

リア  「わたちを 自由にしてくだちゃい!!」

ママ   「はい、わかりました〜〜〜かわいいのにね」

リア   「当たり前です!!」

にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ  ケールちゃんも挑戦しました〜〜よっぱらい歩きに><

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

HN:
jj
性別:
女性
職業:
猫使い
趣味:
猫との会話
◎ お問い合わせ・ご質問は ↓ からどうぞ
Powered by NINJA TOOLS

◎子猫に関するお問い合わせは、こちらのフォームでも受け付けております。

最新CM

[03/06 Timothybus]
[02/10 Timothybus]
[02/14 譲渡]
[01/01 セレネママ]
[01/01 札幌の大江です。]
[12/31 札幌の大江です。]
[08/28 中島麻実]
[02/20 にらいかない]
[12/17 勝山大剛]
[10/14 NONAME]

最新TB

ブログパーツ

バーコード

カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) jj. All rights reserved.
Powered by 忍者blog&material by miu_uim