皆様も御存知かと思います。
blogお休み中の出来事でした・・・・
1つの
・・・・・突然の連絡は不安がよぎります。
ナナちゃんの悲しいお知らせでした。
ナナちゃんは2匹の姉妹でした。
パパはお友達のピー君。
とっても可愛い姉妹でした。
お嫁に行ってお兄ちゃんと仲良くしていたのですが、突然の悲報でしたね。
ママもとってもビックリして、悲しんでいます。
そんなママに、どう言ってあげればいいのか・・・・・
私に思い出されるのは、姉妹と楽しく遊んでいたナナちゃんです。
ママの血を引き、物怖じのない、屈託の無い性格でしたね。
爺譲りの綺麗なカラーでしたね。もう直ぐ目が開きそうなときでした。
そして可愛いお目めが開きました。ママに似てましたね。
このきょとんとした表情が大好きでしたよ。
ママから送って頂いた成長したナナちゃん。とっても美人さんでしたね。
ナナちゃん・・・・生まれてきてくれてありがとう。ちょっぴり早い旅立ちでしたが
ウインク、モモちゃん、ミッキー、フォーリー君たちと一緒に遊んで下さいね。
ナナちゃんのママから、姉妹のママへ
ナナちゃんの分まで長生きして下さいと・・・・
そしてもう一つの悲しい悲報はシュー君でした。
シュー君、名前はSTOLLEN12月23日生まれ・・・・・
悩んで車を走らせているとショーウインドウに大きな看板が目に付きました。
シュトレンのゆわれが書いてあります。
ん~~~クリスマス~~にちなみこのお名前を頂きました。
シュー君はお友達だったキャッテリーの生まれでした。
この頃は管理がずさんで、このままではシュー君の命が・・・・・と感じたものです。
後に兄弟は亡くなっています。
ヨチヨチ歩きで我が家に来たシュー君。
なんとも、綺麗なREDの男の子でした。
優しくて、性格のよい。
ショーに行っても、物怖じなどしない、男の子。
我が家の綺麗なREDのカラーはシュー君がいたからです。
シュー君の子供達は綺麗なREDのカラーと屈託の無い性格、立派な耳と長い尾と毛拭きでした。
ちょっぴりお鼻が太いのと、なまず髭は内緒ね。
テモ君、スポック君、JSちゃん、セナちゃん、ニケちゃん、マルス君、カッツ君・・・・・・・・・など沢山の
子供達がいます。そのまた孫達も。
半生は、シュー君をとっても好きだったのちくさんとぷくまるさんのもと北海道で過ごしました。
シュー君の子供が楽しみだと。最後の子供は籾ちゃんです。
シュー君の子供達は3回お顔が変わります。
何故か・・・・・本当です。
小さかったシュー君の写真で一番好きな写真です。
この頃はデジカメが無くて、1眼レフのフイルムで頑張ったものでした。
横にいるのが、大好きなミッキーちゃんです。
今はきっと一緒にいるかな?
ミッキーちゃんもお顔を!!
ミッキーちゃんはハーフでした。ロングのアメリカンでしょ~~
そしてグランドチャンピョンになったシュー君です。
ミッキーもシュー君も我が家に来てくれて、本当にありがとう。
君の受け継がれた命を・・・・・大切にしてくれるソマリファミリーは一杯いるからね。
そして、本当に最後の辛い思いをさせてしまった、のちくさんとぷくまるさんには、
シュー君を最後までありがとう!!
シュー君幸せでしたね。
2つの命 まためぐりあえますように。
PR