忍者ブログ

ミッキーとプーのお話し

ソマリと出会って16年、その前から一緒に暮らしたプーさんは 16歳、ミッキーはハーフの女の子で11歳で虹の橋に旅立ちました。ソマリだけになったjjファミリーですが、明るく、陽気なソマリのお家です。ソマリ(ルディーとレッド)専門のキャッテリーです。甘えん坊で、頭が良くて、ちょっぴりぽーとした仕草がとても癒されます。 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


子猫が誕生したのは23日の深夜~朝方。
なんと、この日はお友達のりんぽぽさんのお誕生日だったのです。
凄い偶然です。ルカちゃんの姉妹のルナちゃんもきっと応援してたのかな~

ルカちゃんちょっと体調を崩しましたが、2日間先生にお世話になり、
復活し、完全な育児をしています。
だてに女王様の称号があるわけではないのでした><
子猫たちも綺麗にグルーミングされ、ふわふわのコートです。

こんなに手の掛からないママはいません。ありがたいですね。

こうして子猫を見ていると、生まれた時から性格の違いがわかります。
ちょっと神経質なこどもっちは、ママ以外の匂いを嗅いだ時にシャーてお顔します(こんなに小さくても)
しかし、楽天的な子供達は、他の匂いをかいでも、いつもと変わりなくいます。
ルカちゃんの3兄弟は、全く変化ないし、むしろ私の手に顎をおきます。
面白いですね。

今日も元気にお乳を吸って寝ています。

ルカちゃんから04240fae.jpeg




















心配掛けました。もうだいじょうぶですよ。
私の子供達よろしくね。

a8e066e9.jpeg



















さて、またまた悩みますね。
お名前きめなきゃ・・・・

にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ
にほんブログ村
PR

週末に神戸でショーがありました。
ガンバ神戸メンバーとしても、大先輩のトンキーのお父様、お母様のためにも、全力でお手伝い。
ということで、をお預かりしました。ショーがスムーズに流れるように、呼び出し係のお手伝いです。
1日中走り回っていたので、我が家の子供達をゆっくり相手はできませんでしたが、とっても嬉しい出来事がありました。(後日報告)

このショーはトンキニーズを皆様に広めたいと御夫婦が一生懸命メンバーを増やしてこられました。
そして、今回の第1回目の開催になりました。とっても優しいお父様と、楽しいお母様で、いつも楽しませて頂いています。そして、エルちゃんのことを相談してアドバイスを頂いたのも、お父様です。30年以上もブリードされてきた、多くの知識を豊富に惜しみなく、教えてくれます。

 と だしで、写真は取る余裕もなく、会場に写真家さんに依頼しました。
審査も見ている余裕がない時もありましたが、可愛いラファ君とオリ君の参加です。
横目でチラチラ~~~頑張ってました。

2日目には福引がありました。
そこで大当たり(引いてくれた神戸の学生さんありがとう~~)お魚タワーがあたりました。
そして、花王のトイレをいただきました。

1f753d9c.jpeg

























まだ組み建ては今度のお休みに。ラファ君とオリ君に遊んでもらいます。

もう一つの嬉しい出来事は・・・・・後日書くことにして(確認後)更に、もう一つの嬉しい報告です。

1月23深夜~早朝にかけて、3匹の可愛い子供この世に生まれました。
元気にスクスク育っています。

週末にショーがあるため、ママに言い聞かせていましたよ。
22日仕事から帰ると、リビングのお迎えがありません。
ん?そろそろかな~~~と。
ママがみんなを威嚇(母性ですね)
ママに産箱を準備している2階に行きますか?とドアを開けると、スタコラサッサ・・・・ちゃんとベッドイン
しかし、待てど暮らせど、産みません。甘えるばかり。
そういえば、ママはいつも一人でしっかりできます。見ていると駄目なのか?

お布団をゲージの前に敷き、寝たふり をしようと思い枕に添い寝。
いつの間にか。。。。うとうと  ミィ^^  ええぇ~~今のは第1子誕生です。
そして、綺麗に綺麗にしています。(偉い、我が家では珍しい、手の掛からないママです)
それから1時間以上しても次は産みません。翌日は仕事です。
また、
寝たふりを決め込んでみましたが・・・・うとうとふと目が開き、赤ちゃん大丈夫かな~
お乳は?あれ・・・増えてます。第2子誕生
です。

「偉いね~~~偉いね可愛いね~~」と暫く観察。ママは偉いです。
そして、いつの間にかまたうとうと少し起床時間には早いのですが、気になります。
そして確認・・・・おおぉ~~~第3子誕生
 してます。
綺麗なREDの子供達です。性別を判定させてね~~~とそ~~と確認。

たまたまたまたまたまたま+=3匹男の子でした><

元気であればいいのです。五体満足で嬉しいです。ママもとっても頑張りました。
見ていると興奮するので、かえって離れていて、時々見る方がいいみたい。
ママに任せてみました。

ただ、ママは胎盤を全て食べてしまっていますので、後のフォローが必要です。
きっと下痢をしたり、発熱(産後の)あったりで、体調を崩します。
我が家の行きつけの先生は、そんな時は夜中も見てくれますので、とても心強いですよ。
産後2日目から少し熱があり、2日間病院に行きましたが、今日あたりから、出産後の興奮も収まり、
元気も出てきました。これで一安心。

子供達はママのお乳を吸いコロコロしています。何より嬉しいです。

8f804eea.jpeg



























こんな調子で~~~blog放置ですいません。
慌しい週末を送りましたが、充実しています。


にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ  私の子供達の成長みまってね。   by RUKA
 


我が家に最初のお嫁さんできたメルちゃん。
メルちゃんももう~~~初老になりましたね。
今でも若々しい大きいな目と、大きな耳はチャームポイントです。
そんなメルちゃんの子供達も今では、立派な大人になりました。

ちょっと血をたどってみました。

メルちゃん~~~
082953eb.jpeg



















メルですよ~正しくはメルロットといいますよ!!よろしくね。

メルちゃんの子供
89f98aee.jpeg



















アルです。アルティミスですよ~

そしてアルちゃんの子37ae61cf.jpeg




















ジュピです。ジュピタですよ。

そしてジュピの子
425b8a9c.jpeg



















ラファでしゅ。ぼく、いまさとがえりちゅうでしゅ。ちょっと、ながいじかんおるすばんでさみしいでしゅ。

ラファ君帰ると直ぐに疲れさせないと、パワーがあまりすぎて><

そしてもう一組
082953eb.jpeg



















また、私の番です。

そして、息子です
65ffd947.jpeg



















トトです。アトラスといいます。
やっと頭のはげ?白髪?が治りつつあります><

そして、トトの子です
ecfb1a63.jpeg



















オリ君です

全部パパママの組み合わせが違いますが、母の方だけ見ても、似ていますね。
色々考えて見ますが、みんなそれぞれ、個性があり、素敵に成長してくれました。
メルちゃんはおばあさんなので、もう~予定はありませんが、こうして受け継がれたメルちゃんの遺伝子は
幸せを運んでいると思います。

にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ   メルちゃんファミリーの紹介でした。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

プロフィール

HN:
jj
性別:
女性
職業:
猫使い
趣味:
猫との会話
◎ お問い合わせ・ご質問は ↓ からどうぞ
Powered by NINJA TOOLS

◎子猫に関するお問い合わせは、こちらのフォームでも受け付けております。

最新CM

[03/06 Timothybus]
[02/10 Timothybus]
[02/14 譲渡]
[01/01 セレネママ]
[01/01 札幌の大江です。]
[12/31 札幌の大江です。]
[08/28 中島麻実]
[02/20 にらいかない]
[12/17 勝山大剛]
[10/14 NONAME]

最新TB

ブログパーツ

バーコード

カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) jj. All rights reserved.
Powered by 忍者blog&material by miu_uim