忍者ブログ

ミッキーとプーのお話し

ソマリと出会って16年、その前から一緒に暮らしたプーさんは 16歳、ミッキーはハーフの女の子で11歳で虹の橋に旅立ちました。ソマリだけになったjjファミリーですが、明るく、陽気なソマリのお家です。ソマリ(ルディーとレッド)専門のキャッテリーです。甘えん坊で、頭が良くて、ちょっぴりぽーとした仕草がとても癒されます。 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


3月24日25日と東京でキャッアイ、ブリティシュショートヘアクラブのショーがありました。

キャシー中島さんが2日目に来場し、可愛い猫チャンたち10匹に素敵な商品をプレゼントという企画がありました。

娘さんが猫と心を通わして、少し早くお別れした事を、何かで読みました。とっても優しいお顔でショー会場の控えを回り、猫達を見つめていらっしゃいました。

 

沢山のプレゼントがあり、10匹ではなく、20匹くらいの番号が呼ばれていました。最後の方にノーム君の番号を呼んでんでくれたキャシーさん。きゃ~~~嬉しい。

トイレで寝ているノーム君を覗きにこられたキャシーさんに得意の寝ぼけ顔を披露したものの「ハンサムな子ね」と一言だけ言ってくれました。それなのに~~~覚えていてくれたのですね。

abf02818.jpeg






















ケージの中でこうして寝ていたノーム君でした〜



頂いたのはふじこちゃんのお母様のベット。なによりびっくりは、椅子カバー、ケージカバーと同じ色という偶然。きっとラッキーカラーですね。

lllll.jpg
























素敵なベッドです。

そんな余韻に浸る中、もう一度、ノーム君の番号が呼ばれました。

「先ほど、このベット頂きました」とお伝えすると、良いのよ。これはキャシー賞です。となんとなんと、猫ランタを頂き、びっくり仰天。ノーム君は凄い子です。

不思議な力を持っていますね。

君の不思議な力のおかげで、ママも頑張ってしまいます。

lll.jpg


























早々に中に入りチェックするアイちゃんです♡ 我が家の2号機ランタです。



今回はアモ君はお休みで、ノーム君だけの参加でした。

ショーの結果も素晴らしく4人のジャッジの方からベストキャットを頂きました。8人全員のジャッジの先生からリボンを頂き、ノーム君は終止椅子の上であまあまでした。


そして、長い事報告をしていませんでしたが、ファルコ君は3月3日に、長く長く首を長くして待って頂いた、オーナーさまの所に行きました。帰りの電車も静かに過ごし、お家に着いてもおびえる事無く、ウンチもおしっこもすませ、ご飯も~~~

ママも大ママも本当に優しい方で、幸せです。獣医さんのご挨拶も終わり、獣医さんからファルコ君に、君はここのお家にきて、とっても幸せだね」と太鼓判を押されたそうです。

いつもショー会場にもノーム君とアモル君の応援に来て頂き、本当にありがとうございます。ショーが終われば、一休みしながら子育てできそうです。

dfafeb3a.jpeg

































あれから半月になります。大きく成長したそうです〜


にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ
にほんブログ村
 
PR

またまた、長期にわたりお休みしていました。

仕事のメインPCが会社が変わり仕様も内容も全く変わり、今まで可能だった事ができなくなり、多少できる事も増えたため、毎日が時間のロスです。

おかげで、毎日遅くなり、帰るとフラフラ~~~していました。

 

そんななか、3月4日で8が月を迎えたノーム君は翌週のショーからは大人猫の仲間入りでした。

今は、猫の参加する猫の頭数も多くはありません。ノーム君はアモ兄ちゃんと同じ審査になりますが、お互いにライバルとして、お互いに頑張ってくれました。

その結果、東京でのショーと大阪でのショーでグランドチャンピオンを達成する事ができました。

多くのジャッジの方に、素晴らしい評価を頂いて、とても嬉しく思います。

ソマリは成長がとても遅いですが、ノーム君の血統は早くから色上がりあり、持ち前のバランスの良さががキツンの時、アメリカのジャッジの方に高く評価して頂きました。

その後は皆様から本当にびっくりするくらいの評価を頂き、この結果に結びつきました。



uuuuuu.jpg




























3月4日のショーの時です。この時はチャンピオンのベスト+2位を頂きました。

uuu.jpg

























審査風景〜〜お花が気なるノーム君です。

家では、甘えん坊で、脳細胞もまだまだ子供です。そのギャップがまた、可愛いですね。

審査で思う事は、ジャッジの先生が猫の評価をしているとき、猫達も評価をしていると感じます。猫が見せる表情や仕草、反応(遊びや甘え)などからわかります。

猫に対する、感情を猫達は敏感に感じ取っているんだろうと思います。

 
uuuu.jpg
























大阪のショーです。この時はチャンピオンベスト+2位という成績にノーム君も誇らしげですね。
ノームの頭の中身はよくわかりません。ちょっとした事に、おびえるのですが、こんな時には自分を見せる。ナルシストなのかな?

d1167760.jpeg






















アモ君もベストを頂き、ご機嫌に「このリボン僕のだ〜〜〜」と喜びを表現中

 

そして、ポーズと言ってみたら、
uu.jpg
























なかなか、サマになっていますね。ママに少々にてますね〜〜〜アモちゃん><


ショーの時に多くの方が見学に来られ、応援頂きました。ありがとうございました。あと、少しですがノーム君、アモ君と頑張ります。

にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ
にほんブログ村
 

週末は所属クラブ、ガンバとさくらのキャットショーが神戸でありました。
今回はクラークをする事になっていたので、ノームとアモルはルシナママと、お友達と
リアちゃんのファンのお友達にお任せしました。
グルーミングは凄く美味いお友達にして頂き、審査を受けていましたよ==
時々見る、2ニャンはとっても頑張っていました。
今回も、名古屋からJSちゃんが1日だけ参加しました。
8歳だけど、とっても綺麗なカラーです。
166324f0.jpeg






















j1.jpg





















また何より先週から、仕事で遅くなり、少々ばて気味です。クラークもドキドキ〜〜〜久しぶりです。
ノーム君はTakano, Kanise,Koizumi,John,Nagayama さんからキツンのベストを頂きました。
アモル君もアメリカから来られたjohnさんにベストを頂きました。いつもフミフミご機嫌のアモル君です。

j3.jpg





















審査の合間は、こんな姿に><

j99.jpg






















j8.jpg






















新しいシステムが導入と言う事で、色々準備して来ましたが、始まると直ぐに色んな
問題点発生==
毎日これと戦っていますが、、、、、なんとか使いこなさないと><
毎日帰ると眠くて眠くて〜〜
今週末はファルコ君とのお別れです。新しいママさん達はきっち首を長く=======くして待っていますね。
にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ
にほんブログ村

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

プロフィール

HN:
jj
性別:
女性
職業:
猫使い
趣味:
猫との会話
◎ お問い合わせ・ご質問は ↓ からどうぞ
Powered by NINJA TOOLS

◎子猫に関するお問い合わせは、こちらのフォームでも受け付けております。

最新CM

[03/06 Timothybus]
[02/10 Timothybus]
[02/14 譲渡]
[01/01 セレネママ]
[01/01 札幌の大江です。]
[12/31 札幌の大江です。]
[08/28 中島麻実]
[02/20 にらいかない]
[12/17 勝山大剛]
[10/14 NONAME]

最新TB

ブログパーツ

バーコード

カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) jj. All rights reserved.
Powered by 忍者blog&material by miu_uim